2022年・夏
今年も疲労回復に効果のあるうなぎの季節がやってきました。滋養に富んだうなぎは、夏バテ防止におすすめの食材です。スタミナ満点のうなぎ料理で、暑い夏を乗り切りましょう!
2022年・春
夏が近づくと話題を集めるのが鱧(はも)料理。末吉鮓では柔らかく爽やかな食感が楽しめるにぎりやおつくりはもちろん、冷たいビールとの相性も抜群の南蛮漬けもご用意いたします。
2021年・冬
「TAJIMA ネギマッチョ」は兵庫県豊岡市の若手農家が生産する直径3cmを超える太さが自慢の、あまくて柔らかい白ネギです。末吉鮓では、今年からネギマッチョを料理に使用しています。
すべてはお客さまの「美味しい」という声を聞くために。
寿司通のお客様はもちろん、はじめての方にも「美味しい」と思ってもらうため、
食材はもちろん、空間づくりや盛り付けなどにも配慮。日々創意工夫を重ねています。
新鮮な旬の食材を求めて、深夜に店が終わってから店主自ら仕入れています。また、店主の身内が東部市場で専門筋の仕事をしている関係で、明石の昼網を中心に極上の魚介が、次々と運び込まれます。
玉砂利を踏みしめて店内へ入ると、そこは風格漂う一枚板のカウンターと季節の生花 が印象的。茶室をイメージした店内は、ゆったりとくつろいで寿司を楽しんでいただ くためのとっておきの空間です。
鋭い感性と斬新なアイデアで、創作性が盛り込まれた寿司や一品料理が楽しめる末吉鮓。新鮮な素材の味はもちろん、見た目の美しさにもこだわり、有田焼の器や懐石風の盛り付けなどにも注目ください。
広々とした檜の一枚板カウンターに、週毎に入れ替える季節の生花が彩りを添える上質な空間。
ゆったりと座れる椅子で、こころ行くまで風雅な料理をお楽しみください。
分厚い一枚ガラスのネタケースには新鮮なネタが並びます。
豊富な種類の焼酎から古酒まで、多彩に取り揃えています。
店主ごあいさつ
末吉鮓のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。現在の場所に移って15年。先代が三宮で創業してからは45年という歳月が経ちました。その間つねに「リラックスして寿司を楽しんでほしい」という気持ちを込めて、寿司はもちろん、さまざまな創作料理をお届けしてまいりました。これからもさらに創意工夫を重ね、皆さまのご期待にお応えしていきたいと思っております。今後ともよろしくお願い申し上げます。
店主 辻井 章宏
末吉鮓では、この度お昼間の貸切営業の受付を始めました。お花や踊りなど、さまざまな教室のご宴会はもちろん、気の合う仲間と少人数のお食事会などにぴったり!貸し切りならではのくつろぎの空間で、美味しいお料理とともに午後のひとときを、ゆったりとお愉しみください。
◆貸し切りは8名様以上でお願いします。
◆席数はカウンター14席です。
◆ご予約は、1週間前までにお願いします。
三宮駅からすぐの好立地、お気軽にお立ち寄りください。
三宮駅方面から北へ約5分という便利な場所でありながら、北野坂から1本東の落ち着いた通りにある「末吉鮓」。“知る人ぞ知る”隠れ家的な場所も魅力のひとつです。
末吉鮓
■ 住所 〒650-0001神戸市中央区加納町4丁目9-11(各線三宮駅より北野坂を北へ徒歩約5分)
■ 営業時間 昼の部 12:00~14:00 / 夜の部 17:00~
■ 定休日 日曜日
■ お席 カウンター14席 ※ 席数が限られておりますので、ご予約をおすすめしております。
■ 駐車場 なし
ご予約(お電話のみ)Tel.078-321-3656
●お支払いは各種クレジットカード(JCB・VISA・AMEX他)と電子決済に対応しています。